病院でもらった処方箋をお持ちください。
当薬局では、お持ちになった処方箋から、専門知識を持つ薬剤師が薬の量や飲み合わせに間違いがないか確認した上で、正確に調剤します。
また、お一人おひとりに調剤カルテを作成し、アレルギーなど体に合わない薬の副作用を未然に防いでおります
さらに、同時にいくつかの病院にかかる場合に、お薬の重複や飲み合わせが悪くないかなど、お薬の飲み方から注意事項まで、丁寧にチェックいたします。
薬の効果・副作用だけでなく、健康相談や、他で処方されているお薬のご相談など、何でもご相談ください。
発行された日を含め4日以内の処方せんとお薬手帳をお預かりし、体調の変化や薬が残っていないかなどお伺いします。
処方された内容によりジェネリック医薬品への変更が可能な場合は、説明させていただきご希望をお伺いします。
初めてご利用の方には問診票の記入をお願いしています。
処方されている薬が適切かどうかを、アレルギー歴、併用薬歴、過去の履歴等やお薬手帳の情報と照らし合わせながら確認します。
薬の準備をする過程や患者様との会話などから気づいた薬に関する疑問点は、必要に応じ処方医に確認します。
安心して服用していただくために、確認に時間がかかりお待たせすることがあります。
処方せんに基づいて薬を準備し、ダブルチェックしてミス防止に取り組んでいます。
薬の効能・効果・用法・用量、使用上の注意事項などをご説明します。
患者様からお聞きした情報は薬剤服用歴に記載しています。
分からないことや不安なこと、悩み等はいつでもご相談ください。
薬に間違いがないか患者様と確認した上で、薬をお渡しします。
患者さんへの情報提供として、調剤薬局における医療費の内訳を記した明細書を無料でお渡ししております。
明細書の発行を希望されない場合は、お声がけください。